東京をキャンパスに花のウエルカムカーペット「インフィオラータ2019」開催

桜や新緑の季節の3月から5月にかけて、東京をキャンバスに見立てた市民の手づくりによる花のウエルカムカーペットを都内各所で創作、粋で華のある東京人のおもてなしで、国内外の観光客を迎えようという「東京インフィオラータ2019」が開催されます。

東京インフィオラータは、昨年2018年、東京ガーデンテラス紀尾井町から始まり、都内30会場において開催され、約2万人の“東京人”が参加して50枚のウエルカムカーペットを創作。第3回目となる今年2019年は、さらに規模を拡大して開催されるとか。

内閣官房東京 2020 競技大会推進本部が認証する「beyond2020 プログラム」にも公式プログラムとして認証され、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木)50 ヵ所を超える会場で開催を予定しているそう。

オープニング会場となる東京ガーデンテラス紀尾井町では、インフィオラータ発祥の地イタリアを代表する4 つの街(Genzano/Gerano/Noto/Sardgna)から、国際連盟に所属する14 名の花絵師を招聘、本場のインフィオラータを披露する「イタリアン・フラワー・カーペット」や、海外で人気の高い花絵師 藤川靖彦氏による作品「花歌舞伎」も創作されます。

インフィオラータとは?

インフィオラータは、イエス・キリストの復活祭から60日後の最初の木曜日に行われる「聖体祭」を記念して行われるイベント。この日の前後は、市民が教会までの道のりを花や種等で宗教画を描き、その上を司教達が行進してお祝いをします。「神に捧げる芸術」とも呼ばれ、イタリアやスペインを中心に世界各国で盛大に行われています。

起源は13世紀、通りを行く司教達を市民が花のシャワーで祝ったことが始まりと言われています。約400年前、サンピエトロ寺院で花絵と進化、それが芸術へと昇華し、世界中の花絵師達が腕を競い合っています。今ではインフィオラータの国際連盟も組織化され、2006年より2年に1度、世界大会が開催されています。

インフィオラータの最大の特徴は、花絵はすべて市民の手で創られるということ。そして数時間、数日後には司教達の行進により崩されてしまいます。そのためエフェメラル・アート=儚い命のアートとも呼ばれ、その瞬間の美しさを求め、会場には多くの観光客が訪れるとか。

「東京インフィオラータ2019」 会場

2019年3月20日現在の情報です。

会場には、事前応募が必要な会場と、当日参加の可能な会場あり。詳しくは、公式サイトで確認を( https://www.tokyo-infiorata.com/venue/ )。

東京

3.16(土) ~ 3.20(水) 東京ガーデンテラス紀尾井町
3.16(土) ~ 3.24(日) 東京ドームシティ
3.11(月) ~ 4.14(日) マロニエゲート銀座1
3.13(水) ~ 3.26(火) 松屋銀座
3.29(金) ~ 4.02(火) 御茶ノ水ソラシティ
4.03(水) ~ 4.07(日) YUITO 日本橋室町野村ビル 
4.04(木) ~ 4.07(日) NHKスタジオパーク
4.21(日) ~ 4.25(木) 赤坂インターシティAIR
5.02(木) ~ 5.08(水) 東京オペラシティ
5.11(土) ~ 5.19(日) キラリナ京王吉祥寺

神奈川

3.29(金) ~ 3.31(日) アトレ川崎
3.30(土) ~ 5.06(月) 新横浜プリンスぺぺ
4.29(月) ~ 5.05(日) 横浜ベイクォーター

埼玉

3.09(土) ~ 4.14(日) ウニクス浦和美園
3.21(木) ~ 3.24(日) コクーンシティ
4.27(土) ~ 5.01(水) 新所沢PARCO
5.01(水) ~ 5.06(月) 秩父神社

千葉

3.30(土) ~ 4.03(水) 流山おおたかの森 S・C

その他

4.06(土) ~ 4.07(日) 八丈島(八丈町多目的ホール「おじゃれ」/八丈島空港)

2019年3月16日に開催されたオープニングセレモニー
小池百合子 東京都知事や、花絵師 藤川靖彦氏が出席

<開催概要>
東京インフィオラータ2019
期間:2019年3 月16日(土)~6月2 日(日)
会場:首都圏50 会場を予定(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木)
公式サイト:https://www.tokyo-infiorata.com




japonism 編集人
大手ISP、東京・銀座の着物小売り店など勤務の後、独立。美容誌Webサイトディレクターをはじめ、CGM、企業オウンドメディア等、各種Webメディアの企画・編集に従事。着物好きが高じて着物の着付師修行も、手先不器用のため断念。それでも、大好きな日本の文化・いいモノ・コト・ヒトを伝えたいと、日本のいいね!が見つかるメディア『japonism』を、2018年6月たちあげ。日本のアップデートに、微力ながら貢献できればうれしい。

LEAVE A REPLY

*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK