九谷焼窯元・上出長右衛門窯六代目、上出惠悟の個展開催
九谷焼窯元・上出長右衛門窯六代目、上出惠悟(かみで・けいご)氏の個展「静物/Still Life」が、2019年9月21日より、大阪のギャラリー・Yoshimi Artsで開催されます。
本展では、今年6月に「第14回パラミタ陶芸大賞展」(パラミタミュージアム)出品のために制作した新作を再構成して展示。初日には、国立国際美術館副館長の中井康之氏とのギャラリートークも行われます。
上出惠悟氏は、九谷焼窯元・上出長右衛門窯の六代目にあたり、窯のディレクションを行う一方、個人の作家としても活動しています。Yoshimi Artsでの個展は、2016年以来3年ぶり。
上出惠悟氏といえば、2008年に発表されたプロダクト・プロデューサー「丸若屋」とのコラボレーション作品「髑髏 お菓子壷 花詰」で心を鷲掴みにされたのですが、その後の2011年から2013年は、自身の出自である九谷焼に纏わるものを俯瞰的に捉え、東洋で始まった磁器の歴史を舞台にしながら、神話的とも言える手法で磁器が持つ時間と場所について考えてこられたという。
2015年以降の4年間の個展では、自身が置かれている環境や想いを熊と重ね合わせ、また東京藝術大学の卒展以来作り続けて来た「甘蕉」(「バナナ」の作品シリーズ)を突き放し、そして彫刻という上出氏が幼少期に学んだ手法で磁器という素材を用いることで、ひたすらに自身と向き合い、記憶という心の深い部分に触れようと試みたとか。
そんな創作の旅路を経て、今回の個展では、今年6月に「第14回パラミタ陶芸大賞展」(パラミタミュージアム)出品のために制作した新作が再構成して展示されます。
大学で絵画を専攻した上出氏が、西洋絵画の1ジャンルである「静物画」に改めて関心を持ち、家業である上出長右衛門窯が作り続けている器をモチーフにしながら、全く新しい作品として陶芸展で発表した作品。上出氏が描く「静物」に出会いに出かけてみては。
<開催概要>
上出惠悟「静物/Still Life」
会期:2019年9月21日(土)-10月13日(日)
時間:11:00-19:00 (日 -17:00)
休み:月・火休
会場:Yoshimi Arts(大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F)
最寄駅:Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 、御堂筋線 淀屋橋駅
ギャラリートーク
中井康之(国立国際美術館副館長)× 上出惠悟
日時:9月21日(土) 17:00-18:00
無料、要予約
予約先:Yoshimi Arts (ヨシミアーツ) 06-6443-0080 / info@yoshimiarts.com
<参照>
九谷焼窯元・上出長右衛門窯六代目、上出惠悟の個展「静物/Still Life」を大阪で開催。 初日には、国立国際美術館副館長とのギャラリートークも。 – Yoshimi Artsのプレスリリース
LEAVE A REPLY